【30代社会人の自己分析】やる前に知っておくべき重要ポイントとやり方を解説

自己分析のポイント

30代って何かと悩みが尽きない年代ですよね。

このままこの仕事を続けていくのかな?

なにか新たなチャレンジをしたいな。

思ってた30代とは程遠い。。。

もうこの仕事辞めたい&自分には向いてない!

これは30歳の時の私です。

今後の人生、今の自分の状況、社会的立ち位置など30代は様々なことに対して頭を悩ませる方も多いと思います。

転職、昇進、独立、結婚、子育て

SNSを覗くとキラキラした投稿が多くて

自分は今まで何をやっていたんだろう。

やりたいことがわからない

自分には何ができるのかわからない

自分の強みって?

得意なこと?

自分のことを何も知らないまま生きてきた。

もう手遅れなのかもしれない。。

そんな悩みを抱えてる方に、このブログが少しでも役立てば幸いです。

目次

自己分析とは自分を知ること

自己分析とは自分にはどんな特徴があってどんな強みや弱みがあるのかなどを見出すことです。

自己分析を一言で言うと【自分を知ること】

  • 自分の好きを知りたい
  • 自分の強みを知りたい
  • 自分の得意を知りたい
  • 自分が本当にやりたいことを知りたい
  • 自分に向いてることを知りたい
  • 自分の価値観を知りたい
  • 自分の性格を知りたい

日常ではあまり意識することはありませんが、改めて自分に意識をむけてみると

「自分のやりたいこと って何だっけ?」

「自分に強みってあるのかな?」

といった疑問が浮かびます。

自分のことっていざ振り返ってみると案外知らないことだらけです。

では、30代の社会人にとって自己分析の目的とは何でしょうか?

次の章で説明していきます!

30代社会人が自己分析をする5つの目的

自己分析の主な目的は5つあります。

  1. 自分の特徴を知る
  2. 自分の長所を見つける
  3. 自分の短所を見つける
  4. 自分の価値観を把握する
  5. 自分の軸を見つける

①自分の特徴→性格、才能、特性

  • 自分はどんな性格なのか
  • 自分にはどんな才能があるか
  • 自分の特性は何か

②自分の長所→強み、得意なこと、好きなこと

  • 自分の強みは何か
  • 自分の得意なことは何か
  • 自分が好きなことは何か

③自分の短所を見つける→苦手、やりたく無いこと、ストレス

  • 自分が苦手なことは何か
  • 自分がやりたく無いことは何か
  • 自分がストレスを感じることはどんなことか

④自分の価値観→自分が大切にしていること

  • 自分にとって大切なことは何か
  • 自分の心が求めていることは何か

⑤自分の軸を見つける→就職、転職、独立、人生

  • どんな仕事がしたいのか
  • どんなことにやりがいを感じるのか
  • どんな人生を送りたいのか

30代社会人がやってはいけない間違った自己分析の活用方法

30代の自己分析でやってはいけないのが、自己分析ツールやワークシートで出た結果をそのまま鵜呑みにして無理やり自分に当てはめてしまうことです。

  • 自己分析ツール
  • 適職診断ツール
  • 性格診断ツール
  • 自己分析ワークシート
  • 質問に答える

ツールを使うことは間違いではありませんが、ツールはあくまでも自分の軸を見つけるための補助です。

ツールで出た結果が自分の真の姿ではなく、統計的にその要素を持っている可能性があるということです。

つまり、その結果をもとに自分自身を深掘りしていかなくてはいけません。

結局何をやればいいのかわからない時に考えること

いざ自己分析を始めてみると

  • 情報が多すぎて何からやればいいのかわからない
  • 今自分は結局何から始めればいいのかわからない
  • 自己分析したものの活かし方がわからない

こんな壁にブチ当たってしまう人も多いのではないでしょうか?

自己分析のやり方や目的は様々です。

  • 性格を分析する方法
  • 強みを分析する方法
  • 好きなことを見つける方法
  • 得意なことを見つける方法
  • 本当にやりたいことを分析する方法

目的に応じた手段を選ばなくてはなりません。

特に30代社会人の自己分析は焦りや不安から、間違った手段・理解で突き進んでしまいどんどん深みにハマってしまうことが多いです。

私自身がそうでした。

自分が今何を知りたいのか、何を知らなければならないのかがわからないまま本を読だりインターネットで調べたりとにかく闇雲に情報を漁っていました。

その結果、何も自分のことがわからないまま時間だけがすぎてしまいました。

自己分析に裏技や近道はありません。

しかし、道さえ間違わなければ30代の自己分析は必ずゴールにたどり着けます。焦らずに自分が知りたいことを明確にし、その目的にあった手段を選んでいきましょう。

30代社会人にオススメの自己分析について次の章で紹介していきます。

30代社会人の自己分析 自己分析のやり方オススメ3選

質問に答えていく

  • あなたが最近イラッとしたことは何ですか?
  • あまり努力してい無いのに褒められたことは何ですか?
  • 無意識にできていることを考えてみてください

得意なことを見つける質問の一例を挙げてみました。

このように質問に答えていくことで普段あまり意識していない部分を洗い出し、自分の得意なことややりたいこと などを見つけ出していく方法です。

ワークシートを使う

  1. 自分史を書き出す
  2. リストを書き出す
  3. 書き出したことに「なぜ?」を繰り返して深掘りしていく

ワークシートのテンプレートは書籍やインターネットで手に入ります。

ジョブ・カード 

診断ツールを使う

  • ストレングスファインダー
  • エニアグラム
  • グッドポイント診断

診断ツールには才能分析や性格診断など様々なツールが存在します。

その中でも30代社会人の自己分析にオススメの3つをご紹介します。

ストレングスファインダー

エニアグラム

グッドポイント診断

自己分析は手段の一つ!ブレない軸を見つけて一番輝ける場所を目指そう

  1. 得意なこと
  2. 好きなこと
  3. 価値観

30代の自己分析で重要なのはこの3つです。

この3つがわかれば自分が本当にやりたいことがわかり、自分が一番輝ける場所に進んで行けます。

この3つを見つける順番は好きな順番でもいいのですが、できれば得意なことを一番に見つけてみてください。

得意なことがわかっていれば、どんな好きなことでも仕事につなげやすくなります。

得意がわかっていないと、好きなことがわかっても仕事にできそうにないというブレーキがかかってしまいます。

得意なことがわかれば自分の自信となりどんな好きなことでも仕事にしていけます。

30代の自己分析まとめ

  • 自己分析で知りたいことの目的を明確にしておく
  • 診断ツールはあくまでも自己分析の補助!その結果をもとに自分を掘り下げていこう
  • 30代の自己分析に近道なし!一つ一つ自分を掘り下げていこう
  • ブレない自分の軸を見つけて一番輝ける場所を目指そう

以上、30代の自己分析最初に知っておくべき4つのことでした。

自己分析のポイント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる