【30代社会人の自己分析】順番にやれば誰でもできる本当にやりたいことの見つけ方

誰でも簡単にやりたいことを見つける方法

何かやりたいけどやりたいことがわからない

こんな悩みを抱えていませんか?

やりたいことがわからないと

仕事が辛くて職を転々してしまう

キャリアアップできず収入が増えない

人生が楽しくない

こんな負のスパイラルに陥ってしまいます。

とはいえやりたいことなんてどうやって見つけるの?

自己分析や自己啓発の本を読んでもイマイチ自分にはピンとこないんだよね…

僕自身同じように悩み、見つけることを諦めていましたがもう一度探してみようと思い立ち、多くの書籍を読み自己分析ワークをこなし自分と向き合ってきた結果ようやく誰でも簡単に本当にやりたいことを見つける方法がわかりました!

少しでも多くの方が自分の本当にやりたいことを始められるようにまとめましたので最後まで読んでいただけると幸いです!

本当にやりたいことを見つけて人生を楽しみましょう!

この記事でわかること
  1. 本当にやりたいことの見つけ方が手順を追ってわかる
  2. 自分の本当にやりたいことがわかる
目次

Step① 人生であなたが大事にしたいことは明確ですか?まずは価値観を見つけよう

あなたは自分の価値観が明確になっていますか?

人生の価値観が明確になっている人はStep②進みましょう。

自分が本当にやりたいことを見つけるには、闇雲に自己分析をしても見つかりません。

なぜなら、[あなたの人生で大事にしているor大事にしたいモノゴト]がはっきりしていないからです。

つまり人生におけるブレない自分の軸です。

このブレない軸を持っていないと正しい判断ができません。

本当は自由な時間を大事にしたいのに、時間を大事にしたいという軸が理解できていないために生活のためのお金を優先してしまい時間を切り売って働いてしてしまう。

あなたの人生で大事にしたいこと、つまり「人生の価値観」は明確ですか?

価値観が明確になっていない人は人生の価値観を明確にし、ブレない自分軸を手に入れましょう!

人生の価値観が明確になったらStep②進みましょう。

Step② 仕事の目的は明確ですか?なりたいものとやりたいことは分けて考えよう

あなたの仕事の目的は何ですか?

仕事の目的には大きく分けて二つあります。

  • 生活のするため=お金のための仕事
  • やりがいのため=他人や社会への貢献のための仕事

あなたの仕事の目的は何ですか?

仕事の目的が明確になっている人はStep③に進みましょう。

人を笑わせたくてお笑い芸人になる

この人にとっての目的とは何でしょうか?

お笑い芸になることですか?人を笑わせることですか?

お笑い芸人になることは目的ではなく手段です。

人を笑わせる、楽しませるというのが目的です。

手段はなりたいもの、目的はやりたいこととも言い換えることができます。

なりたいものではなくやりたいことを見つけるにはそれをやりたい理由、つまり目的を明確にすることが必要です。

人を笑わせたいのであればお笑い芸人でなくても良くて、例えばYouTuberのように自分で企画して面白い動画を作ってもいいし、思わず笑ってしまう絵を描く作家さんもいますよね。

こうやって考えていくと、思考の幅がどんどん広げられるのでやりたいことを見つけるチャンスが広がります。

 

Step③ その仕事に活かせるあなたの長所は明確ですか?あなたの得意なこととそれを活かせる長所を見つけよう

あなたの得意なことは何ですか?

また、長所と短所は理解できていますか?

自分の長所が明確になっている人はStep④に進みましょう。

得意なこともそれをどう活かすかによって長所にも短所にもなります。

たとえば、丁寧に物事を進めることが得意な人はミスがないことが長所になる一方、仕事の遅さが短所になるかもしれません。

長所と短所は捉え方や使う場所によってはどちらにもなるということです。

自分の得意を理解して長所を明確にすることで活かせる場所を探しやすくなります。

自分の得意なことと長所を明確にし、短所をなくす努力ではなく長所を伸ばす努力をすることがオススメです。

Step④ 興味・関心や情熱を感じられる分野はありますか?好きなことを見つけよう

あなたの好きなことは何ですか?

すでに好きなことが明確になっているあなたはStep⑤で得意と好きを掛け合わせてみましょう!

好きがなことがまだ明確になっていない人は好きなことの見つけ方を実践してみましょう。

好きなことの定義は興味・関心のある分野です。

どんな分野に好奇心を持っているか

また、どんな分野に情熱を感じられるか

を考えてみましょう。

好きなことを見つけるコツは、とにかく興味関心を持ったことは全部書き出して見ることです。

役に立ちそうなことや仕事にできそうなことを気にする必要はないですし、人からどう思われそうかなんて一切気にせず書き出してください。

自分の好きなことなんだから人からどう思われるとか関係ないのは当然の話なんですが、意外と気にしちゃうんですよね。

それをしてどうするの?とか何の意味があるの?

食べていけるの?なんて言われても正直なところ、知らんがな!と言いたくなりますよね。

あなたが好きなことはあなたが決めればいいし、それで食べていけるかどうかなんていうのは現時点ではわからないしわかる必要はないです。

大事なことは、自分の心に素直に向き合うことです。

余計なバイアスによって本当の自分を見失わないようにしましょう。

Step⑤ 好きなこと×得意なことでやりたいこと(仮)を考えよう

自分の得意なこと、自分が好きなことはリストアップできましたか?

あなたが本当にやりたいことはもう目の前です!

好きで得意なことはあなたがやりたいことです。

好きなことに得意なことを掛け合わせてみましょう。

好きなこと(分野)×得意なこと(行動)

好きなことと得意なことでも掛け合わせの相性が悪ければ本当に自分がやりたいことは少しずれてしまいます。

また、掛け合わせたからといっていきなりしっくりくるやりたいことが見つかるものでもありません。

見つけ出せない場合は、あなたがやりたいこと(仮)を決めて実際にやってみる。

しっくりこなければ掛け合わせが自分にあってないので別の掛け合わせを試して見るというのも一つの方法です。

それでもうまくいかないときはStep⑥に進んで目的からさらに絞りこんでいくことがオススメです。

Step⑥ 仕事の目的からやりたいことを絞っていこう

Step⑤でやりたいことが見つけられたけど、イマイチしっくりこない・うまく仕事に結びつかないという方は目的でさらに絞りこんでいきましょう。

お金を稼ぐということは誰かに価値を提供することで対価としてお金をもらうことです。

自分がやりたいことというワードに集中しすぎて価値の提供を見失ってしまいがちです。

あなたのやりたいことで、誰にどんな価値を提供できるのかを考えるとやりたいことと仕事がつながっていきます。

Step⑦やりたいことをやる為の手段を見つけて行動していこう

やりたいことが明確になればどうやってやりたいことを実現すればいいかがわかります。

また、やりたいことが明確になると自分の意識がやりたいことに向いた状態になるので、必要な情報が自然と目につくようになります。

今の仕事・会社で働き続けるのか?

業界を変えてチャレンジするのか?

独立してやっていくのか?

副業から始めるのか?

仕事ではなく趣味でやるのか?

幸いなことに現代では手段も多様化しているので自分にあった手段を選びやすくなっています。

そして、行動しているうちに思わぬところに新たな道が見出せたりします。

早くやりたいこと探しを終わらせて人生を楽しましょう!

誰でも簡単にやりたいことを見つける方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる